2010年3月31日水曜日

ねこさん


酒を飲みながら、、

昼間に会った猫はさわったら怒っていました
だいたいの感じ、さんざん、さわられてるらしい

すみません

ムチャクチャ嫌そうな顔してたなあ

明日はリハーサル
横浜ライブがんばろ

おやすみなさい

リュウスケ

2010年3月30日火曜日

遊び場って

201003301622001.jpg
こんなに痩せちゃって。
ワニ君ウマ君。

でもシンプルで良いと思う。
時代が時代。

その名も日東坂下遊び場。
公園ではない。

気に入った


リュウスケ

双葉


風が寒い
カラスが鳩を追い立てて飛んで行った

桜は五分咲き

プランターには双葉が

リュウスケ

2010年3月28日日曜日

下北沢遊歩道


陽当たり良好。
しかし桜が開花したものの、ここ二三日の寒さで見頃とまではいかない。

下北沢の遊歩道を歩く。
東京に出てきた頃、僕はこの辺りの安普請に住んでいた。

十ゆう余年前。
その頃に比べ遊歩道は整備もされて、随分と小綺麗になっちゃって、よほど陰惨だったイメージとはかけ離れている。

安部工房の単行本を持ち出して、昼なお暗いその辺りのベンチで何時間も読み耽って人生について考えたつもりの青二才。

代沢小学校を抜けて、用もないのに夜な夜なライブハウスへ飲みに通った。

コインランドリーでジーンズを盗まれ怒り狂った。

家賃値上げのさい、強欲ジジイの大家に抵抗むなしく敗れ、泣く泣く酒を減らした。

ああ思い出は尽きない。

祝、大橋ジャンクション開通。

リュウスケ

2010年3月25日木曜日

一雨ごとに


もずの声が鋭い。

はなれた公園からだけど、まるで窓越しのすぐ近くの空に居るかのように澄んで耳を突く。

雨はやんだかとつぶやいて窓を開け放つ。

住宅の屋根を挟んで坂道の向こうにある公園の高い木々にはモヤがかかって白い煙が揺れていた。

しかし明日には晴れるだろう。

光の翼を浴びて、緑は萌え、駆け出す子供たちの影は鮮やかに、それこそ一雨ごとに世界は変わってゆく季節。

金色カンガルーにみずみずし光が射して、子供と戯れるときは近いはず。

プランターを屋根の下に引きずり込んで窓を閉めた。


リュウスケ

2010年3月24日水曜日

間違い


亀有とカメリア、云い間違えたことがある。

他にもよく有る。
たいがい笑いでおさまるが。

椿が和名だけど
形がまるで違うので同じ花としても良いのか。

なんて思うのだが、カメリアと椿、秘密と云うか何か素敵なストーリーがあるのかな。

と、勝手に想像してみたり。
もしくは、その昔どっかの偉いさんが間違えただけかもな。
あながち単純に。

笑いですましたままでしょうか。

カメリア、派手だな。

リュウスケ

2010年3月23日火曜日

目赤、裏の裏


五色不動尊。
目黒、目白、目赤、目黄、目青があると云う。

通称、目赤不動尊。南谷寺は文京区の本駒込にある。
三代将軍家光が、目赤不動尊とせよ、と命じたらしい。

不動尊。
不動明王とは大日如来が衆生を救う為に憤怒の姿になったものだとされている。
心の内外の悪魔を祓う。

そういう事なら、不動様にお詣り致さなければ。
ひざを打って出かけた。


地図を頼りに裏通りを歩く。

空虚な空にカラスが一羽ついてくる。

はるか上空で輪をかいていたと思えばふいに目の前に現れて、首をかしげたりする。

裏通りは、民家や古寺の壁などがメイズの様に並び、やたらと視界を狭くしている。

昭和の匂いを残す長屋の路地裏に迷い込んだりもした。

ひとこと昭和の匂い、で片付けてしまいたいのだが、想像力を働かせてしまうと、ややともすると陰惨な事件の一つや二つあったのではなかろうか、と思わされるほどの匂い、なのだ。

やせた猫がオレが通りすぎるのを庭先でやりすごす。
猫は、異界への案内役だと云う。

折りも折り。日が陰りだす時間。

辻を曲がらなければ景色に変化はなく、かといって辻を曲がったところで、さほどの変化もないような、およそ不吉な界隈と云ってしまうとあまりに失礼だが、不安げな予感におびえてしまう。

いや、異界、魔界への入り口は、こういうところにあるのだ。

不安と云うよりも、シビレに似た陶酔に、気分が昂揚しているのである。

鎖を引きずる老犬に吠えられておびえても刹那のこと、ちぇっビックリさせやがって、などと気を吐く余裕はあるが、この安堵できないただならぬ雰囲気はなんだ。

そういえば人を見かけない。


どれほど時間がたったのだろう。地図を広げても、今居る場所がない。
老犬はいまだに吠えたくって、素どおしの空にインインと響き渡っている。

オレは頭を抱えてめくらに走りだした。

辻を曲がり辻を抜けて、迷い迷いして、目赤不動にたどり着いたら入り口は本郷通り沿いだった。

表通りである。

裏の裏は表なのだ。

おもしろくもない。


リュウスケ

2010年3月22日月曜日

芽がでた


ライブから一夜あけて。

春何番だかしれないけど、風の強い1日。

プランターをのぞくと、矢車草の可愛い芽がでていた。

嬉しいもんだ。

写真、判りにくいな

リュウスケ

ご報告-キタミタケシ

もうすでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、この度私、結婚致しました。
お相手はミュージシャンのアノアさんです。
より一層頑張っていく所存ですので、今後ともwiwiMURPHY同様よろしくお願い致します。

キタミタケシ

2010年3月20日土曜日

no title


ライブ終了

楽しげな雰囲気

ロックをロックをくらわした。

みんなありがとう。

がくやにて

リュウスケ

春のライブ

今夜はライブだ
やく1ヶ月ぶりのステージ

下手な形容だけど、春霞の大海に跳ねる魚。
こころ踊る。

新宿フリークに皆様立ち寄って下さい。

出番は9時40分です。

リュウスケ

2010年3月18日木曜日

歌えよ歌え


魚藍坂。
白金高輪のほど近いところにその坂はあった。


人にはそれぞれ様々な癖がある。いまさら申すまでもないが、咳払いとか、貧乏揺すりとか、鼻の下の匂いを嗅ぐとか。
それこそ星の数ほどある。

それらを見つけ眺めて、人知れずこころで遊ぶ、
そんな癖が子供の頃からあった。

オレには、およそどんなたぐいの癖も皆無であったと思い込んでいたので、最近になって、はたとこの矛盾に気が付いたときは赤面した。
斜めな人間であった。
くるみの殻の中で世界は取れるなどとうそぶく少年である。

それが宇宙の憧れと照れ隠しだと云ったところで、誰もそんなこたあわからない。

ブログ投稿はそんな懺悔の念を込めて曝け出す。
まあ少し意地をはってるふしもある。

しかし、明らかに世界は変わった。

いま、だらだら坂を登りながら歌えよ歌え、吟遊詩人の歌を。

オレはいま、たまたまここに生まれし人間であるが、前の命は禿鷹としてインダスの墓場の空を飛翔したこともあり、ナイルのワニとして百年生きたこともある。

あるいは夜盗が所有する鍵束の一個であったこともある。

ある時はもみの梢にやどりぎとして生まれ、ささやかな枝を伸ばしたこともある。

貧しい漁夫の煙草の煙となって瞬時の生を享けたこともあれば、一匹のナマズとなって子供に釣り上げられたこともある。わははは。

歌えよ歌え。
吟遊詩人のボレロを。

いぶかしげに振り返る若奥さん。

そんな気分の春なんだよ。

リュウスケ

2010年3月16日火曜日

目黒正覚寺

201003111408000.jpg
めたぼにもほどがある。

親戚のおじちゃんに似てる。


午後から雲が厚くなってきた。
むしむししてきた。

裸になって彼の横に立ってみよかなんて想うけど、そこの子供が真似するからね。

やめた。

リュウスケ

2010年3月14日日曜日

見たことがある


君の顔は見たことがある。
いつかどこかで。

君は規格犬なんだね。

しかしながら頑張ってるじゃないか。

こうゆう役目は君が最適だよね。
パンダやコアラじゃしょうがないし、まして猫なんかじゃ駐車し放題だろうね。

昔から番犬なんて云うし。
こころ強いよ。

天気は最高。
良い一日になりますように。

リュウスケ

2010年3月13日土曜日

サッパリ

201003111501000.jpg
風がピタリと止んで、貯まった熱気が地面からたちのぼる。
誰もこんな青空を
見はぐりたくない。

そして穴蔵から這い出たくなる。
ビルもにょきにょき建つてもんだ。
髪を切りに出た。

渋谷は土曜日の人ごみだ。

さてヘアカットで

拶破離

するのさ


リュウスケ

2010年3月12日金曜日

ポチとペス


二匹の犬に近寄って、ちょいとご挨拶。
良い天気だね。
可愛い目をしてますな。


「太陽」は高層ビルにも下町の屋根にも降り注いで、その中で生活する様々な者に、暖かさを平等にもたらしている。

ミュージシャンの父が亡くなって八年。

みんなから愛された父は、オレにとっても太陽の様な存在だった。
今でも心の太陽だ。

父がこんな存在でなかったら、オレもとっくに歌なんかやめてた。


太陽をモチーフにした歌は数えきれないほどある。

なかでもS.ワンダーのPLACE IN THE SUN を聴くと泣ける。

中年の涙は醜い。
が、

メロディが心にぐっと迫ってきて、想像力やいろいろな気持ち、哀愁なんかが刺激されるのだ。

弱い部分がとめどもなく、解放されるのかなあ。

テーマに、曲名に、全知全能の太陽を使いながら、なんぢゃこりゃ。
まるで反対のイメージ。

しかも、当時のラジオミックスの都合かどうか、すごく短い曲に仕上がっていて、何か物足りないやら淋しいやら、しゅうしゅうの付かない気持ちになってしまう。

計算かよ。

あえて云うと、五臓六腑のどっかが足りない様な感じ。

だから、兎に角、突っ張った気持ちで聴かなきゃ泣けてダメなんだな。


想像力を刺激する音楽。
オレの音楽も、そうでなくっちゃダメなんだな。

聴いてくれる人はどんな気持ちなんだろう。

犬くん達、
たぶんポチとペス
また何処かで。


リュウスケ

2010年3月11日木曜日

種蒔き


天気予報の桜の開花予想は再来週だと云う。

隣んちの桜は咲き出してるのだが。
しかし桜にもいろいろ事情があろうと云うもんだ。


プランターに花々の種を蒔いた。
矢車草、ロケット、忘れな草。

立ち尽くしてじっと見下ろす。

そりゃなんの変化もなかろうが、プランターは太陽の日をたっぷり浴びて、なんとなく息づきだした様な気がする。

リュウスケ

引き続き国旗のなぞ

201003101336001.jpg
深夜に報告。

来る3/14に、表参道でセントパトリックパレードがあるという。
ある情報スジの情報だ。

なんでも、アイルランドにカトリックを伝えたパトリックさんの命日らしい。

それで表参道にアイルランド国旗が掲げてあるのだった。

なぞは解けた。
が、モヤモヤです。
ホワイなぜどうして

リュウスケ

2010年3月10日水曜日

気分転換


曇り空に北風が巻く。
片付けたマフラーが恋しくなる。

比較的暗い気持ちで、とぼとぼ青山通りを歩いていると、ふと、あたりが明るくなって、一瞬のうちに歩道やバス停や枯れ並木の表情を変えた。

お日様が雲を追いやって、オレの上に落ちてきたのだ。


見上げると岡本太郎。

子どもの城のオブジェが其処にあった。
気分良く、リハーサルだ。
ありがとう。

表参道には日本の国旗とアイルランドの国旗が掲げてあって、何の事か気になる。

リュウスケ

2010年3月9日火曜日

なお、ほたえる


午後からの雨は降ったり止んだり。
そして雪に変わった。

3月の雪は寒い。


晩ご飯にグラタンを作った。

暖まったので長靴はいて散歩にでも行こうか。

雪だ雪だとイイ大人が、なお、ほたえてしまう。

どうか。


やめにした。

こころの中で「ほたえる」
事にする。

リュウスケ

サイトリニューアル

サイトリニューアルに伴い、モバイルサイトもリニューアルしました。
アクセス出来ない方は、http://wiwi-web.comでアクセス後、ブックマークをやり直して下さい。
お手数お掛けしますが、宜しくお願い致します。

2010年3月8日月曜日

眠れぬ夜に


結果、雪にはならず寒いだけの1日。

寒いだけとは言いすぎか。

しかし昨夜は寒くてなかなか眠れなかった。

ベッドで読者しても甘い睡魔には襲われず、スタンドを消したり付けたり。

眠るために暖房を入れるなり、毛布をかぶるなり、手段はあるのだが、暖房を入れて眠るのは主義に反するし、毛布をタンスから出すのも悔しい。

要するに頑固者なのだ。

それに頑固者だと言うことで得をしたことはないが、逆に損をしたようなこともない。

ならばよかろう。
面倒なことはゴメンだ。

夜中に電気をコウコウトつけて、しまい込んだ毛布を引っ張りだすなんて馬鹿げてる。

暖房をつけて寝ることはボーカルとして悪い習慣だ。
乾燥で喉を傷める

タイマーがある?
ちょこざいな。
そんなことは知ったことではない。
ボーカルなんだよ。ロックのボーカル。

それにタイマーが切れたときのブンだかカチだかの音で目が覚めたらどうしてくれよう。
繊細なんだぞー。

主義を曲げてまで眠りについても良い夢は見られぬ。

そんなこんなで、、夢うつつ。

写真のような花園の中へ迷いこんだのだ。


そらみろ。

リュウスケ

2010年3月7日日曜日

雪待ち


小降りの雨が続いている。
傘をさして家を出た。

舞い上がるような霧状の雨が顔にかかる。

風も冷たく、目的地まで、とてつもなく寒い。

昨日は晴れて温かくて、なんとなくほんわかムードで良かった。
しかし一転、今夜は雪にでもなりそうな具合だ。


今年は一二度雪を見ただけなので、このまま春が来るのもちとさびしい気がする。

雪になっても、別に何するわけでもないが、流石にもう降らないんじゃないか、と思っていたので降れば降ればで嬉しい。

北国の人が東京の雪を見ても、これが雪かと笑われそうだけど、雪待ちと洒落込んで今夜は熱燗でも、、。

リュウスケ

2010年3月4日木曜日

渋谷DEケイチツ


リハーサルを終えて、地下からノソノソ這い出る。

日はまだ明るいので嬉しくなる。
季節のうつろいを身近に感じる。

これすなわち啓蟄(ケイチツ)と云う。

二十四節気のひとつ。
太陽暦の3月6日頃に当たる。

太陽の黄経が345度の時で、冬ごもりの虫がまさに地下から這い出る。

三匹の虫ども
ナニを企むのか?

リュウスケ

2010年3月2日火曜日

シャクナゲ


気の早いシャクナゲの花が元気に咲き出した。

しかし今朝の寒さにシオシオしてる。

ビルの谷間の冷たい風が無慈悲にシャクナゲのつぼみ達に吹き下ろす。

春はもうすぐ。

かっぽれかっぽれ

リュウスケ

2010年3月1日月曜日

カブとキュウリ


枕カバーとシーツを洗濯して、銀行に出かけ、知り合いの服屋に寄った。

今日から三月。

しかし雨が降りそうなので焦る。

結局、服屋で何も買わずに帰途に着いたら、通りすがりの八百屋でオバサンが、ぬか漬けをひとつ買っていた。

ぬか漬け下さーい。
と、店の奥へ、何度も叫ぶもんだから、そのオバサン、誰よりも目立っていなさる。

カブとキュウリが在ったのだが、カブはこれで売り切れ。

そういや、ぬか漬け食べたいな。
と、思ったが、不思議だね。

どうしてもカブのほうが食べたいなー。
なんてことになる。

キュウリのほう、あまり売れてない様子。


三分考えて、結局やめた。

八百屋のおじさん空を見上げる。
雨が今にも降りそうだ。

リュウスケ